投稿

10月, 2020の投稿を表示しています

Storm Energy ダンスバージョン

イメージ
オリジナル曲"Storm energy"の ダンスバージョン、 You Tube公開致しました。 Storm energy Kusabi ver.   コロナで引きこもりの時に、 ダンサーのチズさんが、 Storm energyに振り付けをして 動画を送ってくれたのが きっかけになりました。 大自然の中で、踊っているシーンに 凄く感動して、海や山のエネルギーと ダンスのエネルギーをいただいた 気分になりました。 折角、踊ってくれたのだから You Tubeにアップするね、、と言ったら DJ Kojimaxさんにもお手伝いいただき、 とても素敵なお洒落なMVに生まれ変わりました✨ そして、どうしても、、 サックスのシーンがいると言う事でしたので皆さんを応援という事で一肌脱ぎましたよ〜😅 夏の楽しい思い出になりました。 いろんな経験は豊かな気持ちになります。 今回、前回のStorm energyのベースラインを変更して、Mixにも挑戦しました。 AIを使ってでしたが、 リバーブのかけ具合とか、音量調節は 少し動かすとに微妙に変わるので 本当に繊細な作業ですね。 やはりプロの方の仕事の奥深さを 改めて感じました。 楔ダンサーの個性豊かなダンス、 (シンクロナイズドスイミング風なスタイルなのだそうです) Kojimaxさんがお時間をかけて作って くださったこだわりある作品を 是非是非、ご覧下さい✧◝(⁰▿⁰)◜✧

サックス スムーズなフィンガリングの為に

イメージ
 久々にサックス基礎編シリーズ、 フィンガリング 、 スムーズな動作の為に意識する事 を お伝えしようと思います。 習い始めて、最初の頃は難なく動かせていた指も だんだん高度なテクニックが必要になってきますね。 指、腕そして上半身に力が入っていると 高度な技術の壁を乗り越える事は難しくなってくるかもしれません。 では、どんな事を意識したら良いのか 詳しく説明いたしますね。 1.まずは少し前屈で 両腕をブラブラ させます。  2.力を抜いたまま楽器を持ち、構えます。    演奏中に、誰かが腕を持っても揺れるくらい、 軟体動物のように 力が抜けている状態が良いと思います。 3.丹田のツボを意識し、水中で息を止めるように お腹周りにタンクを作って、、 そこの中心以外は力が抜けている状態から準備して 吹いてみましょう! 4.白い貝(指貝と言います)の場所から 指を付けたまま 、 動かすようにしましょう。パタパタ大きく動かすと時間差が出てしまいますね。 (私も高校生の頃はパッタパタしていましたが、 若かり頃は平気で早く動かせていたようです(笑)年齢を重ねると、、 この調子でいくと指を痛めてしまうのです!泣) また指は 何かを掴む時のように関節は曲げている状態 の方が 良いと思います。 5.右小指も小指だけでキーを押すと 指に負担がかかります。 この位置で小指のみで動かすと動きが鈍くなる上に 疲れて、痛めてしまう原因になります。 脇を閉めて、腕を下げて小指はキーからはみ出しても良くて 第1関節くらいで押さえてみると良いかもしれません。 (この位置は楽器によっても、指の長さによっても個人差がありますので、 指のみに負担のかからない位置を探してみるのが良さそうです。 また脇を閉めると、不自然になる骨格の方もいらっしゃいます。) 以上です。 とりあえず、腕の力を抜くだけでも、音色の変化を感じると思います。 お試ししてみてくださいね! 今回は生徒さん、お二人にご協力いただきました。 TさんとNさん、いつもありがとうございます💓