投稿

2019の投稿を表示しています

発表会終了

先日、発表会無事に終了しました。 毎年恒例の発表会、 今年はとても皆さん落ち着いていらして 普段の練習の成果、あるいはそれ以上の 演奏が出来たのではないかと思いました(・∀・) 早くに曲決めされて、時間をかけて じっくりと、、で余裕を持って発表会に 出られたそんな感じでした〜(^^)  楽器やマウスピース、防音室を購入された 方もいましたね!  発表会に向けての意気込みが凄い〜と 思いましたが、やはり、、 1番は皆さんが楽しく、笑顔で 心が高揚する場がある事だなあ〜 と感じました(◡ ω ◡) あと生バンドでの演奏の経験は 快感ですね〜 細胞で感じる音、音圧を 是非多くの方にも体験して いただきたいなあと思いました。 生徒の皆さん、本当にお疲れ様でした(^^) この高揚感がずっと続きますように(✯ᴗ✯)

久しぶりに...

昨日は仕事帰りに 久々にセッションに行きました(•‿•) 先日は帯状疱疹で寝込んでしまって、、 その後も体調不良に 悩まされていましたが、  行ってみたら、エネルギーチャージ♪~(´ε` )  メチャ元気になりました〜 長年の生徒さんと一緒に、 またバックの素晴らしい演奏に テンション上がりました〜 音の厚みが細胞を活性化して くれたようです♪ \(^ω^\ ) セッションにお越しの皆さんは とても楽しい方ばかり、 心地いい時間でした。 何より生徒さんと行って演奏できたのが 嬉しかったです^_^  

サックス 倍音

イメージ
最近、生徒さんから 倍音の指導が良かったと ご感想をいただきました。  少しだけ内容を説明しますね。 私は初心の方にも最初から倍音を 説明してトライしていただいています。 高音を口で閉めて音を出す癖が出来ると なかなか 後になると治すのが難しいかなと 思っています。 倍音をコントロール出来ると いろんな奏法に繋がるので 是非ウォーミングアップに取り入れて いただけたらと思っています。 とりあえず、 一番低い音シb (指が届かない方はドで、、) 指はそのまま倍の音を 口を締めないで出します。 シbの場合、オクターブ上のシb       その上のファ ドの場合、 オクターブ上のド       その上のソ 腹式呼吸プラスお尻の矢印のところを キュッと締めると 比較的簡単に出るような気がします。 音が出るようになったら引き続き、 倍の音を目指します! シbの場合 2オクターブ上のシb ドの場合  2オクターブ上のド 背筋もキュッと締めると段々 高音倍音も出てくると 思います。 更に上を、目指します! 指はそのままで、、 シbの場合は レ ドの場合は ミ このあたりが出るようになったら フラジオ音もスムーズに出るように なると思います。 更に倍音が出るようになると 一つの音に含まれる音が豊かになり ベンドやビブラート、 ふくよかな音になると思います。 自分の音に酔って演奏出来たら いいですね〜 皆様にとって豊かな音で豊かな演奏が 出来ますように(・∀・) K.Iさんモデルになっていただきまして ありがとうございました✧◝(⁰▿⁰)◜✧ 基礎トレーニングのみを集中して学べるオンラインレッスンを 始めました。Google meet URLをクリック1つでアクセス可能、 また1回限りのレッスンも可能です。 演奏の際に身体的に苦痛を感じてお悩みの方は 是非お気軽にご相談ください。 サックスオンラインレッスン+総合ワーク

バランス

4日前から左目の上に蚊に 刺されたようになって 痒み止めを塗っていたら どんどん水膨れと赤みが広がって、、 昨日起きたらひぇ〜!! 左半分顔がお岩さんのように腫れてる〜  今日慌てて皮膚科に行きました。 強力なヘルペスですねぇ〜と言われました(>0<;) 知らない間にストレスが 溜まっていたのですね。 ついでに左歯の治療後痛みが半端なく 歯医者にも行って、左半分まとめて 痛み止めを飲む事になりました(´;︵;`) 無理しているつもりなかったのですが いつも そのバランスがよくわからなくって(+_+) お天気も環境も人間の身体に影響があるようです。 やっぱり無理はいけませんね。 今日は反省してジッと する事にしました>.< 台風の後、雨も続いていますね。  皆さんも気をつけてくださいね(・∀・)

サックス ブレス

イメージ
発表会が近くて サックス 基礎コーナーは 改めて確認できるとの事で ご好評いただいています(^^♪ 今回はブレスについてです! ブレスはスムーズに演奏する為に 意識してみてくださいね〜 まずは、吸い方です。 アンブシュアのフォームをなるべく変えず 上唇サイドの筋肉を緩めて矢印のように 上サイドから吸うとたくさん息が入ります(^^)/ この時、口を横に引いたり 縦に開け過ぎたりしない ように吸うのがポイントです! 下から吸うとアンブシュアの フォームが崩れる上に 戻すのに時間差ができて タイミングが遅れたり、 またたくさん開けないと息が入らないので 循環がうまくいかない原因となります。 (上手くアンブシュアの定位置に 戻して、スムーズに演奏される方も いますが熟練の技が必要かも、、です^^;) もう1つ大切なポイントは、 ブレスを行っている間も お腹の力を緩めない、、です(^^♪ これはお腹を緩めたり 力を入れ直したりすると 音のタイミングの時間差ができたり、 スムーズな循環呼吸が できなくなるからです。 コップに水を入れて、 ストローで吐いて 泡が出ますが、この泡をなるべく 出したままが理想です! (達人は鼻で吸いつつ口から 泡が出っぱなし〜で 吐くという技ができますが) そこまでではなくてもスムーズな演奏は 出来ると思いますので、お試しくださいね! 心地いい演奏が出来るように 少しでもお役に立てれば嬉しいです(≧▽≦) T.Mさん、モデルになっていただいて ありがとうございましたm(__)m

サックス マウスピース選び

イメージ
私もマウスピース難民で、 本当にどれがいいのか、、 悩みまくりました╮(╯_╰)╭ 憧れのプレイヤーの真似から入りましたが 道具でその音になれる訳ではなく、、 選ぶポイントは喉からスムーズに歌える事、 憧れの音に近いかどうか、、です(^^♪ まずは骨格チェック! いろんな顔、形があるように 受け口だったり出っ歯だったり、、 喉からマウスピースの末端の 円筒に向かって吹くイメージで、 吹いてみてくださいね〜(^o^) 初心者の方にはこれがオススメです! 息が楽に出せます。 YAMAHA ( ヤマハ ) アルトサックスマウスピース 4C スタンダード 管楽器 樹脂製 マウスピース AS-4C Alto saxophone Mouthpieces 初心者 練習用 おすすめ 骨格によっては、、 H.SELMER アルトサックス用 マウスピース S80【新品】【セルマー】【送料無料】【ウインドお茶の水】 ※種類をお選びください! 合う場合もあります。 そろそろ厚みのある音が欲しくなった方には MEYER アルトサックス用マウスピース ラバー マウスピースの吹き口が 開いているので (番号が増える毎に開きが大きくなります) 息がたくさん入ります(・o・) 優しいソフトなタッチ、 ジャズなど滑らかな吹奏感を 出したい方はラバーがオススメです。 (メタルでもソフトな 音が出るのもありますが) フュージョン、ファンクなど ハッキリしたアタック、 フラジオを吹きたい方はやはり メタルがオススメです。 フラジオが出しやすいように 設計されています。 (ハイバッフルタイプ) ただその分下の音域のスムーズ感が 無くなるので、両方を求めると 難しいのですが 私はこれを使って、程よいバランスだと 思っています(^^♪ https://www.ishimori-online.jp/phone/product/1684 メタルにもブライトだったり、 ダークだったり いろんなタイプがあります。 やはり気持ちの良い参考になる 音を見つけて実際に吹いてみて、 または講師などに 相談してみるのが良いと

サックス 左親指

イメージ
最近、サックス演奏の際、 左親指が痛いとの悩みを聞いています。 私は最初から教える方には 左親指の位置を必ずチェックしながら レッスンをするのですが 途中から移動されてきた生徒さんの中に たまにいらっしゃいます。 左親指の痛そうな演奏中の 姿に心が痛みます。 最初が肝心です。 親指付け根が凹んでしまうと痛いのです! このように親指の関節が凹まないように 親指の向きを前に向けると骨が出て 痛みがなくなってくると思います。 またストラップの高さや形など、 左手に力が入らない工夫もあると 良いかもしれません(^^♪ それから、、もう1つ大切な事は、 上下に動かすのではなく、 プッシュ、プッシュです(^o^) 正しい運指で 快適に演奏出来るといいですね! 基礎トレーニングのみを集中して学べるオンラインレッスンを 始めました。Google meet URLをクリック1つでアクセス可能、 また1回限りのレッスンも可能です。 演奏の際に身体的に苦痛を感じてお悩みの方は 是非お気軽にご相談ください。 サックスオンラインレッスン+総合ワーク

サックス リードの育て方

イメージ
今日はリードの育て方について、 生徒さんからのリクエストに答えて 説明しようと思います(^^♪ リードは初心者の方は一箱買うと 全部使えると思われてしまうのですが、、 これはケーン(葦)という自然素材から 出来ています。 場所によって厚かったり、薄かったり 当然ムラが出てきてしまいます(TT) (結構な出費になるので 全部使用出来る物で売って欲しい!!と 思うのですが^^;) という事で確立的に1箱で 2〜3枚、、が目安です。 (本格的に選ぶとなると 2箱で2〜3枚いや、もっとかも〜) そして、そのリードは開封して すぐに快適に吹ければいいのですが、 少し育てる事をしないと 安定しないのです。 安定しないと (最近リードの質が低下してるかな〜) 濡れると音が止まったり すぐにメラメラになってしまいます(TT) リードを舐めて水分が浸透して 透き通る状態は まだ育っていないです。 舐めても水分が浸透しなくて 白く締まった状態になると 安定した音が出ると思います。 (育ったのは、少々見苦しいのでここでは 控えさせていただきます^^;) そして私の育て方は 1.開封したら1分、全部吹く 2.1週間寝かす 3.もう一度1分、全部吹く   ここで吹きやすいのと吹きにくいのを 分別します。 4.3日後、選ばれたリードを長めに吹く 次の日から普通に使う。 ポイントは水分が浸透して色が変わったら やめる、変わらなければ、 そのまま吹き続けるといった感じです(^^) この過程は結構面倒な作業なので お忙しい方には 開封してループしながら 使って、吹きやすく 生き残った1〜2枚を 1枚あたり3カ月くらい 使ってくださいと説明しています。 (あくまでも目安です) そしてそれも面倒という事であれば 最近は優秀なプラスチックの リードもオススメしています。 Legere レジェール プラスチック リード アルトサックス シグネチャーシリーズ 【店頭受取対応商品】 参考になれば嬉しいです!

サックス ストラップの選び方

イメージ
結構どれを買っていいのかな~と 迷われる方が多いのでは、、 選ぶポイントは やはり自分の身体にぴったり合ったものが いいと思います。 個人差があるので絶対とは言えないのですが 私のこれまでに使用した結果から おススメのストラップをご紹介したいと 思います。 首への負担が気にならない方には 首から掛けるタイプがオススメです。 そしてかけるフックの形で楽器を構えた時の 角度も変わってくるので フックのタイプも選ぶ基準にしたいですね。 私はWood stoneのこのタイプを 長年使用していました。 角度がしっくり来るのが 気に入っていました。 職業的に付け外ししやすいのに していましたが 外れにくいのが良ければ このフックタイプもあります。 でも次に首や肩を痛めて こちらに買い替えました。 こちらは首が楽でそして身体に合わせて 曲げたりできるので装着感は 良かったです。 見た目も悪くない(^.^; ただ、、デメリットがあります。 私の場合左手の運指の 自由度がなくなるのです。 首は楽なんだけど〜(。>﹏<。) 肩からなので左手首に変な力が入って 高音のパームキーが上手く コントロール出来ないっ!! でも超絶テクニックを 要求しないのであれば 見た目と楽なのでオススメです。 そして現在はこれです。 首から掛けて首からウエストに 紐を掛けるタイプ。 少し首は疲れますが、 角度も調節できるし 左手の自由もあるし、今のところ これがベストかなぁと思っています。 でもハーネスは窮屈なので 片方だけ外しています。 使用していないのですが このストラップは 楽で角度も調節できて 工夫されているなあ~と思っています。 え?何故使っていないかというと 踊ると外れて楽器が落下しそうに なるからです。 静止して吹く方おススメです。 いろんな体の形が違うように ストラップの良し悪しも 変わってくると思いますが、 少しでも参考になれば 嬉しいです(^^♪

エアロフォン Go その後

イメージ
昨年出たばかりのRolandの エアロフォンGo購入の その後は、、、 結局、いろんなところで 使用してみようと 試みましたが 使用頻度が少ないので手放す事にしました。 バンドでいろんな音が出せるので 実験したら、やはり音が細すぎて 消えてしまいましたね。 でも朗報です。 生徒さんで2人練習で使用されて いるのですが、 レッスン毎に成長が見られるので お家でサックスの練習が出来ない方に 効果あり、、といってもいいかもです。 ちなみに私が買ったのはこちら↓ (お安い方のGoです) 生徒さんが購入されたのはこちら↓ "> でもあくまでも運指の方で、、 腹式呼吸の方は これをオススメしています。 美容、ダイエットにもいいのですね(≧▽≦) 「腹式呼吸エクサ ロングピロピロ」【ピロピロ 吹き戻し ロングブレス 腹式呼吸 ダイエット ダイエット器具 ぴろぴろ笛 敬老の日 ギフト】 お家で練習出来ない方の お役に立つ情報になれば 嬉しいです,(•‿•)

お昼寝ライブ

イメージ
先日、代々木上原にある ムジカーザで木下裕規さんのコンサートに 出演させていただきました。 木下さんのPlayは素晴らしく、 またお集まりいただいた お客様、スタッフ、私にも本当に細やかな お心遣いには頭が下がる思いになりました。 そして130人お客様がお集まり いただいた中、 ピアノとサックスのDuoで演奏を させていただきました。 ホールという環境は久々でした〜 リハーサルの時の響きと、 本番の時の響きが 違い過ぎて、、心臓が飛び出そうに なりました(# ゚Д゚) リハでは響き過ぎたので、 少しリードを固めに セッティングしてピアノの 音に合うように していたのに、本番は固めが災いして 響かない上に苦しくなって 試行錯誤しながら、 終わった感じになりました^^; でもそう言った状況でも、 途中でリードの セッティングを変えたり、 冷静に対処できるようになったのも 少し成長できたかなあと思いました。 (超プラス思考です^^;) あとは木下さんの回りには素敵な方が お集まりいただいているのもあって、、 会場の雰囲気もお客様も 全体的にいい空気が流れていました。 貴重な経験をさせていただきました。 木下さん、ありがとうございました(_ _)  

プレゼント

イメージ
今日、小学生の時からの 習っていた生徒さんが 最近ご結婚されて、 また可愛い赤ちゃんを連れて 会いに来てくれました。 赤ちゃんて凄いですね。 回りの知らない方からも 声をかけてくださって いろんな方を巻き込んで、 そして笑顔にしてくれて、、 とても神聖で幸せな時間でした〜 仕事を通じて出会った生徒さんですが いつの間にかファミリーのような存在で そして赤ちゃんを抱っこしながら この仕事していて良かったなあ、 とつくづく思う気持ちになれました。 また落ち着いたら復帰すると 暫くはお別れですね。 私もいつまでも生徒さんが戻れるように 若々しく元気に過ごそうと思いました(^^♪

スピーチ

イメージ
昨日、無事にスピーチを終えました〜^^; 女子ばかり260人、、^^; 私達で26代、7代〜40代までの 恩師を偲ぶ会、同窓会となりました。 でも皆さん久しぶりの再会に 話が弾んで、、 聞いてる?? という感じでお陰で気楽に スピーチ出来ました(^^) 二次会は同期の仲間と楽しく過ごしました。 皆、 いつも送り迎えを心配してくれて 駅に降りると幼馴染みのお友達が 迎えに来てくれて、 帰る時も 乗ってかれ〜と実家まで送ってくれます。 いつも先回りして荷物の心配もしてくれて 感動してしまいます(TT) 本当にありがとう!!

帰省

イメージ
田舎に帰省中です(^^) 吹奏楽部の同窓会のスピーチをする事に なりました。 スピーチなんて初めてなのですが、 あまり話すのは得意ではないですが 何とか、つたない言葉でも思いが 伝わればいいかな〜と 思っています(^_^;) しかし新幹線の中は外人さんだらけ、、 そして、 座席を探している方に場所を 聞かれました。 久しぶりの英語だったのですが 聞き取れず、、ドキドキしていたら ジャパニーズ?の後に日本語で 話をされました。 日本語お上手〜!!  6年前、日本で語学を教えられて いたそうです。 ところで、私は時々日本人と思われず 外国に行った時も日本人に英語で 場所を聞かれました。 私は何人に見えるのかな〜^^; 自分ではめちゃめちゃ日本人顔と 思っていたのですが。 ではこれからスピーチ、、 頑張ってきます(^^♪

ライブを終えて

イメージ
一昨日のライブ、 クロスオーバーナイトは エナジー満開、バンドメンバーと お客様と一緒に 盛り上がれた気分になりました(*^^*) とても貴重な経験をさせていただきました。   敬愛なるSmoothly funk メンバー、 千葉ダンサーの皆さん、 ユキエ&ナンクルナイサーズの皆様、 そしてお越しくださいましたお客様、 本当にありがとうございましたm(__)m

風邪

イメージ
ここ何年か風邪もひかず すっかり健康体になったと思って 油断していたら、、(。ŏ﹏ŏ) この前の冷たい雨と強い風で やられてしまいました。 楽器を吹いたり、 話したりするので 一度風邪をひくと なかなか治らないんです。 でも風邪のひき始めは マヌカハニーです。 喉に少しでも異変を感じたらすぐに 眠る前に舐めます。 朝はだいたい痛みは緩和しています。 普通のはちみつでも効くけど マヌカハニーの効果絶大です(^^)v はちみつパワー凄いです。 蜂に感謝です(^^)/

久しぶりに行って来ました!

イメージ
先日、エリック マリエンサルさんの ライブに行って来ました(^^)/  (これはある方からのプレゼントでした。 この場を借りて本当にありがとうございます!) 実際、生で聴くと他の媒体で聴く音とは 違って厚みのあるやさしい音でした。 凄くいい音です。  リズムも完璧、本当に素晴らしい演奏でした(*^^*) 別の日にエリックの演奏を聞いたという 同僚の方とお話して盛り上がったのですが、 やっぱり、音の鳴りが向こうの人 (海外ミュージシャン) は違うね〜 何だろう、身体かなあ〜 タンギングも違うんだよね〜^^; いやあ、本当に音とリズムが やっぱり違うなあと思いました。 以前、ケニーギャレットさんの音を 間近で聴いた事があるのですが、 部屋一杯に音が充満していて、 密度が濃いというか、、 目が醒めるような音色は忘れられません。 説得力のある1つの音に憧れます。 また前へ向いて、音の追求頑張りたいなあと 思いました(^^)/

ライブ情報

イメージ
今年もまほろ座でのライブをやる事に なりました(*^^*) Smooth Jazz ならではの 美しいメロディアスな楽曲、 そしてダンスパフォーマンスも有り 見ても聞いても楽しめる ステージになりそうです。 まほろ座の素敵な空間で  一緒に音楽の旅に出かけませんか? そして今回はYukie&Nanclenaicersとの ツーマンライブになります。 2つのバンドで繰り広げる Crossover Night お楽しみくださいm(__)m

中央林間イベント情報

今年のゴールデンウィークは 長期休暇の方が多いようですね。 折角なので 中央林間でイベントをやります。 5/1(水)13:00〜 中央林間ドリーム いつものようにノンジャンルで マイレパートリーを時間の限りを 吹いていただくという形です。 今回はバイキング形式の ビュッフェを楽しみながらの 二次会も企画しています。 ここで課題の曲のセッションも 出来たらいいなと思っています。 参加希望の方はご連絡を お待ちしていますm(__)m

卒業

イメージ
あちこちで卒業式を迎えた学生を見かけて 自分自身の卒業式も思い出しました。 また私自身も長く通っていた教室を 1日やめる事になり プチ卒業気分になっていました。 どうしてもお別れしなくてはいけない 生徒さんもいらして 長いお付き合いだったのもあり 最後のレッスンではウルウル してしまいました。 いくつになってもこういう節目みたいな 次の環境に行くというのはあるのですね。 やめようと思っていた頃は やめられない気になる事が たくさんあったの ですが、 それも全て解決したので 多分、自然の流れだったんだな〜 と思えるようになりました。 出会いと別れ、、複雑な気分の3月ですが きっと皆が幸せになる為の 必要なステップだと 思っています(*^^*) もう桜も咲き始めていますね。 さあ、次に向けて準備、準備(^^♪

花粉症

イメージ
花粉の飛散が気になる季節になりました^^; 体調を崩されている方が 結構いらっしゃいますね。 私も花粉症で目が痒い〜(TT) でも楽器を吹くとあまり感じなくなります。 思いっきり演奏する事って ストレスからの解放、 また頬をを上げたり、 舌に力を入れる、 腹式呼吸、 背筋を使うので姿勢も良くなる、 いろんな側面から多少元気がない時も 元気に変えてくれるような気がしています。 こんな時期だからこそ、 楽器を吹いて、健康的に  過ごすのはいかがでしょうか(^^)/

イベント終了

今日は中央林間でのイベントでした〜 生徒さんの 集まりなのですが、 ご家族やお知り合いもお越しくださって 参加される方も増えてきて これからも楽しいイベントとなりそうな 予感がしてきました(^^)/ 4時間、何回りかそれぞれ マイレパートリーを 演奏されるのですが、 お酒も入っているので そのうち誰も演奏を聞いて いない感じになり、、^^; それでもBGM的に止む事がないのが  凄いなあ〜、、と皆さんのパワーに 驚かされます。 私はママさんのようにお手伝いさせて いただいてますが、そんな中にいて とても幸せな気分になります。 本当、自分を表現するって とても大切な事だと 改めて思いました。 そして皆さんそれぞれお仲間を作って バンドスタイルで ミニライブが 出来たらと思っています(^^♪ 今日は更に打ち上げにも参加しました〜 本当、この幸せな空気感が ずっと続いたらいいなあ〜 そんな1日となりました(*^^*)

中央林間イベント情報

以前にレディースパーティー という名のパーティーの 企画をしたところ、 男性の方が是非参加したいと レディースを上回る沢山の方に お集まりいただいたので^^; 枠を設けず 企画したいと思います! 3/2(土) 中央林間 レンタルスペース      ドリーム 12:00〜 飲食付で気楽に演奏する パーティーです。 是非この機会にマイレパートリーを 演奏しませんか? 今はサックスを中心に演奏して いますが、理想としては お仲間同志、バンドスタイルで 行く行くは出来たらいいなと 思っています。 ご興味のおありのある方は ご連絡をください。 お待ちしていますm(__)m

明けましておめでとうございますm(__)m

イメージ
2019年、幕開けは田舎に帰ったり バタバタ過ごし、ようやく一息ついています。  初夢は汚い家でウンザリしていて 掃除をする夢でした^^;  次の日から家中を整理をしたくなって 引越しくらいの勢いでいらない物を破棄、  いらないパソコン3台も全て処分しました。 まだまだ掃除したい気持ちが止まらず、 どうしたんでしょう、、私。 田舎はずっとスッキリ晴れてて 雪も少なく、穏やかに過ごしました。 家の周りの立山連峰が とても綺麗で 写真を撮ってきました。 よい1年になりそうです!