楽譜制作

先日使わなくなった(使えない^^;)
iPad proを親から譲って貰いました。

楽譜制作に役立ってくれました〜

アップルペンシルは高額なので
アマゾンでオススメのタッチペンも
購入して、実際に書くように
制作してみました。

Touch Notationのアプリで音符と
コードを入力して、その後に
スコアメーカーのソフトで読み込んで
細かな設定を入力しています。

アプリは、慣れるまでは
もどかしいのですがコツを掴んで
慣れたら使えるかな〜と
言った感じです。
スコアメーカーはコードを入力して
伴奏音源で流しながら、楽譜の

間違い探しが出来るのとmidiで出力して音源も出来るので気に入っています。

(レッスンで構成確認する程度に使っています^^;)

スコアメーカーの一番の魅力はやっぱり楽譜をスキャンして移調譜面が簡単に
制作できるのはいいですね。

でも正式に作成するには、
逆に面倒なので、最近は
スキャナーで取り込むのは
急いでいてレッスンに使う時
くらいになりました^^;

今回は新しい方法で実験的に
譜面を作ったので、時間も費やしたし
曲数も増えたけれど、楽しめて
いつの間にか、仕上がって良かったです(^^♪

このブログの人気の投稿

サックス 左親指

暗譜した方がいいのは?

ミニ発表会