シンクルーム実験

 今日はシンクルーム実験を

たっぷりやってみました!

相手と繋がるまでの

道のりも時間が掛かりました。

まず自宅での環境を整える

(光ファイバーで有線、防音室の導入、パソコンの準備など)

シンクルーム使い方設定

そしてインターフェース、マイク、ヘッドフォンの購入

(インターフェースの

ドライバーインストール、

3ピンのオスのキャノンコネクターの

管楽器用マイク)


 


私と相手の備品も違うので予期せぬ

出来事連発で、、

先日、オンラインレッスンで

やっていただいた遠隔操作

Anydesk が役に立ちました。

 

 


 


インターフェースからマイクを

繋げて音が出るまでになって

いざシンクルムを共有しようとすると

相手のシンクルームが

無反応...

一度 ログアウトして

再ログインする際に

ユーザー登録画面が出るので

登録すると使えるようです。

シンクルーム用の

ユーザー登録というより、

ヤマハのユーザー登録が必要

みたいですね。


そんな道のりをクリアして、

ルーム名とパスワードを入力

ルームに入るで簡単に繋がりました。

私がピアノを弾いて、

相手側にサックスを吹いていただき

遅延もそんなに気にならず、

無事にセッションできました。


アタフタの連続で双方ぐったり…ಥ‿ಥ


でもサックスの音色も綺麗に聞こえて

セッション楽しかったです!

これなら楽しめますね✧◝(⁰▿⁰)◜✧


私は今回インターフェースを

ApolloTwinで実験してみました。

やっぱり、音が変わりますね~

ピアノもいい音。

私はこの設定でいこう!と決めました。


あとはマイクは、楽器の音出しと

話すので忙しくって

分けた方がいいかなあと思いました。


とりあえず、実験成功ということで

楽しかったです(^^)








このブログの人気の投稿

サックス 左親指

ミニ発表会

エアロフォンGo