サックス アンブシュア

引きこもり生活が続くと
サックス奏者は本当に困りますね。

ご自宅では思いっきり
吹けないですし(。ŏ﹏ŏ)

腹式呼吸を意識した生活、
(ヨガや瞑想なんかも良いですね)
オススメ致します!

頬に関してはウーイーを言ったり
微笑む、おちょぼ口( ˘ ³˘)を
繰り返すをオススメ致します(◍•ᴗ•◍)❤


そして今日は基本の吹き方4つのうち
アンブシュアについて説明致します。




1.おちょぼ口を作ります。
実際に指を自然にくわえるように
してみるのをオススメします。

注!サックスのマウスピースの形に
口を合わせてしまうと上手く形が
作れません。

2.1で形を作った後、
ハートマークのように少し頬を上げます。
少し微笑む感じかもしれませんが
鏡を見て、同じ形になるよう
工夫をしてみてくださいね!

3.マウスピースを優しく唇のお肉を
潰してしまわないように
包んであげます。

注!下唇のお肉が半分見えるくらいが
いいかもしれません。

3に関しては腹式呼吸が整っていないと
音がブヨブヨになってしまうので
倍音で腹式呼吸を整えたのを確認して
程よい加減を見つけてみてくださいね!

下顎については
タンギングしながら
舌の位置とも連動して
形を作りますが
指を加えた時の自然の形が良いと思います。

下に引っ張らず、、
下顎で優しくマウスピースを
乗せてあげるイメージです( ˘ ³˘)

整ったらオペラ歌手のように
喉を意識して音を出してみましょう!

また鼻歌を歌うところを意識して
歌いながら吹くとセクシーな音に
なる.......

かもよ( ꈍᴗꈍ)

ではお家で吹けなくても
楽しく研究される事を
願っております✧◝(⁰▿⁰)◜✧


追記します!

上の歯の位置については
人それぞれ骨格が違うように
ベストな位置というのは
変わってくると思います。

この位置については
あくまでも目安でしかないのですが
そして好みの音でも変わってくると
思うのですが、

出っ歯の方は深めに
普通の方は1〜1.5
受け口の方は浅めに、、

というのが比較的に良かった気がします。

リードを響かせてあげる
また全体的に
どこかに偏った力がかからないのが
いいのではないかと思っています(・∀・)









このブログの人気の投稿

サックス 左親指

ミニ発表会

エアロフォンGo